日語閱讀:趣味の遺伝(六)
翌日(あくるひ)は學校が午(ひる)ぎりだから例刻を待ちかねて麻布(あざぶ)まで車代二十五銭を奮発して老人に逢って見る。老人の名前はわざと云わない。見るからに頑丈(がんじょう)な爺さんだ。白い髯(ひげ)を細長く垂れて、黒紋付に八王子平(はちおうじひら)で控えている。「やあ、あなたが、何の御友達で」と同僚の名を云う。まるで小供扱だ。これから大発明をして學界に貢獻しようと云う余に対してはやや橫柄(おうへい)である。今から考えて見ると先方が橫柄なのではない、こっちの気位(きぐらい)が高過ぎたから普通の応接ぶりが橫柄に見えたのかも知れない。
それから二三件世間なみの応答を済まして、いよいよ本題に入った。
「妙な事を伺いますが、もと御藩(ごはん)に河上と云うのが御座いましたろう」余は學問はするが応対の辭にはなれておらん。藩というのが普通だが先方の事だから尊敬して御藩(ごはん)と云って見た。こんな場合に何と云うものか未(いま)だに分らない。老人はちょっと笑ったようだ。
「河上――河上と云うのはあります。河上才三と云うて留守居を務(つと)めておった。その子が貢五郎と云うてやはり江戸詰で――せんだって旅順で戦死した浩一の親じゃて。――あなた浩一の御つき合いか。それはそれは。いや気の毒な事で――母はまだあるはずじゃが……」と一人で弁ずる
河上一家(いっけ)の事を聞くつもりなら、わざわざ麻布(あざぶ)下(くんだ)りまで出張する必要はない。河上を持ち出したのは河上対某との関係が知りたいからである。しかしこの某なるものの姓名が分らんから話しの切り出しようがない。
「その河上について何か面白い御話はないでしょうか」
老人は妙な顔をして余を見詰めていたが、やがて重苦しく口を切った。
「河上? 河上にも今御話しする通り何人もある。どの河上の事を御尋ねか」
「どの河上でも構わんです」
「面白い事と云うて、どんな事を?」
「どんな事でも構いません。ちと材料が欲しいので」
「材料? 何になさる」厄介(やっかい)な爺さんだ。
「ちと取調べたい事がありまして」
「なある。貢五郎と云うのはだいぶ慷慨家(こうがいか)で、維新の時などはだいぶ暴(あ)ばれたものだ――或る時あなた長い刀を提(さ)げてわしの所へ議論に來て、……」
「いえ、そう云う方面でなく。もう少し家庭內に起った事柄で、面白いと今でも人が記憶しているような事件はないでしょうか」老人は黙然(もくねん)と考えている。
「貢五郎という人の親はどんな性質でしたろう」
「才三かな。これはまた至って優しい、――あなたの知っておらるる浩一に生き寫しじゃ、よく似ている」
「似ていますか?」と余は思わず大きな聲を出した。
「ああ、実によく似ている。それでその頃は維新には間(ま)もある事で、世の中も穏(おだや)かであったのみならず、役が御留守居だから、だいぶ金を使って風流(ふうりゅう)をやったそうだ」
「その人の事について何か艶聞(えんぶん)が――艶聞と云うと妙ですが――ないでしょうか」
「いや才三については憐れな話がある。その頃家中に小野田帯刀(おのだたてわき)と云うて、二百石取りの侍(さむらい)がいて、ちょうど河上と向い合って屋敷を持っておった。この帯刀に一人の娘があって、それがまた藩中第一の美人であったがな、あなた」
「なるほど」うまいだんだん手懸(てがか)りが出來る。
「それで両家は向う同志だから、朝夕(あさゆう)往來をする。往來をするうちにその娘が才三に懸想(けそう)をする。何でも才三方へ嫁に行かねば死んでしまうと騒いだのだて――いや女と云うものは始末に行かぬもので――是非行かして下されと泣くじゃ」
「ふん、それで思う通りに行きましたか」成蹟(せいせき)は良好だ。
「で帯刀から人をもって才三の親に懸合(かけあ)うと、才三も実は大変貰いたかったのだからその旨(むね)を返事する。結婚の日取りまできめるくらいに事が捗(はか)どったて」
「結構な事で」と申したがこれで結婚をしてくれては少々困ると內心ではひやひやして聞いている。
「そこまでは結構だったが、――飛んだ故障が出來たじゃ」
「へええ」そう來なくってはと思う。
「その頃國家老(くにがろう)にやはり才三くらいな年恰好(としかっこう)なせがれが有って、このせがれがまた帯刀の娘に戀慕(れんぼ)して、是非貰いたいと聞き合せて見るともう才三方へ約束が出來たあとだ。いかに家老の勢でもこればかりはどうもならん。ところがこのせがれが幼少の頃から殿様の御相手をして成長したもので、非常に御上(おかみ)の御気に入りでの、あなた。――どこをどう運動したものか殿様の御意(ぎょい)でその方(ほう)の娘をあれに遣(つか)わせと云う御意が帯刀に下(お)りたのだて」
「気の毒ですな」と云ったが自分の見込が著々中(あた)るので実に愉快でたまらん。これで見ると朋友の死ぬような兇事でも、自分の予言が的中するのは嬉しいかも知れない。著物を重ねないと風邪(かぜ)を引くぞと忠告をした時に、忠告をされた當人が吾が言を用いないでしかもぴんぴんしていると心持ちが悪(わ)るい。どうか風邪が引かしてやりたくなる。人間はかようにわがままなものだから、余一人を責めてはいかん。
「実に気の毒な事だて、御上の仰せだから內約があるの何のと申し上げても仕方がない。それで帯刀が娘に因果(いんが)を含めて、とうとう河上方を破談にしたな。両家が従來の通り向う合せでは、何かにつけて妙でないと云うので、帯刀は國詰になる、河上は江戸に殘ると云う取(と)り計(はからい)をわしのおやじがやったのじゃ。河上が江戸で金を使ったのも全くそんなこんなで殘念を晴らすためだろう。それでこの事がな、今だから御話しするようなものの、當時はぱっとすると両家の面目に関(かか)わると云うので、內々にして置いたから、割合に人が知らずにいる」
「その美人の顔は覚えて御出(おい)でですか」と余に取ってはすこぶる重大な質問をかけて見た。
「覚えているとも、わしもその頃は若かったからな。若い者には美人が一番よく眼につくようだて」と皺(しわ)だらけの顔を皺ばかりにしてからからと笑った。
「どんな顔ですか」
「どんなと云うて別に形容しようもない。しかし血統と云うは爭われんもので、今の小野田の妹がよく似ている。――御存知はないかな、やはり大學出だが――工學博士の小野田を」
「白山(はくさん)の方にいるでしょう」ともう大丈夫と思ったから言い放って、老人の気色(けしき)を伺うと
「やはり御承知か、原町にいる。あの娘もまだ嫁に行かんようだが。――御屋敷の御姫様(おひいさま)の御相手に時々來ます」
占めた占めたこれだけ聞けば充分だ。一から十まで余が鑑定の通りだ。こんな愉快な事はない。寂光院はこの小野田の令嬢に違ない。自分ながらかくまで機敏な才子とは今まで思わなかった。余が平生主張する趣味の遺伝[#「趣味の遺伝」に傍點]と云う理論を証拠立てるに完全な例が出て來た。ロメオがジュリエットを一目見る、そうしてこの女に相違ないと先祖の経験を數十年の後(のち)に認識する。エレーンがランスロットに始めて逢う、この男だぞと思い詰める、やはり父母未生(ふもみしょう)以前に受けた記憶と情緒(じょうしょ)が、長い時間を隔(へだ)てて脳中に再現する。二十世紀の人間は散文的である。ちょっと見てすぐ惚(ほ)れるような男女を捕えて軽薄と云う、小説だと云う、そんな馬鹿があるものかと云う。馬鹿でも何でも事実は曲げる訳には行かぬ、逆(さ)かさにする訳にもならん。不思議な現象に逢(あ)わぬ前ならとにかく、逢(お)うた後(のち)にも、そんな事があるものかと冷淡に看過するのは、看過するものの方が馬鹿だ。かように學問的に研究的に調べて見れば、ある程度までは二十世紀を満足せしむるに足るくらいの説明はつくのである。とここまでは調子づいて考えて來たが、ふと思いついて見ると少し困る事がある。この老人の話しによると、この男は小野田の令嬢も知っている、浩さんの戦死した事も覚えている。するとこの両人は同藩の縁故でこの屋敷へ平生出入(しゅつにゅう)して互に顔くらいは見合っているかも知れん。ことによると話をした事があるかも分らん。そうすると余の標榜(ひょうぼう)する趣味の遺伝と云う新説もその論拠が少々薄弱になる。これは両人がただ一度本郷の郵便局で出合った事にして置かんと不都合だ。浩さんは徳川家へ出入する話をついにした事がないから大丈夫だろう、ことに日記にああ書いてあるから間違はないはずだ。しかし念のため不用心だから尋ねて置こうと心を定めた。
「さっき浩一の名前をおっしゃったようですが、浩一は存生中(ぞんじょうちゅう)御屋敷へよく上がりましたか」
「いいえ、ただ名前だけ聞いているばかりで、――おやじは先刻(せんこく)御話をした通り、わしと終夜激論をしたくらいな間柄じゃが、せがれは五六歳のときに見たぎりで――実は貢五郎が早く死んだものだから、屋敷へ出入(でいり)する機會もそれぎり絶えてしもうて、――その後(ご)は頓(とん)と逢(お)うた事がありません」
そうだろう、そう來なくっては辻褄(つじつま)が合わん。第一余の理論の証明に関係してくる。先(ま)ずこれなら安心。御蔭様でと挨拶(あいさつ)をして帰りかけると、老人はこんな妙な客は生れて始めてだとでも思ったものか、余を送り出して玄関に立ったまま、余が門を出て振り返るまで見送っていた。
これからの話は端折(はしょ)って簡略に述べる。余は前にも斷わった通り文士ではない。文士ならこれからが大(おおい)に腕前を見せるところだが、余は學問読書を専一にする身分だから、こんな小説めいた事を長々しくかいているひまがない。新橋で軍隊の歓迎を見て、その感慨から浩さんの事を追想して、それから寂光院の不思議な現象に逢ってその現象が學問上から考えて相當の説明がつくと云う道行きが読者の心に合點(がてん)出來ればこの一篇の主意は済んだのである。実は書き出す時は、あまりの嬉しさに勢い込んで出來るだけ精密に敘述して來たが、慣れぬ事とて余計な敘述をしたり、不用な感想を挿入(そうにゅう)したり、読み返して見ると自分でもおかしいと思うくらい精(くわ)しい。その代りここまで書いて來たらもういやになった。今までの筆法でこれから先を描寫するとまた五六十枚もかかねばならん。追々學期試験も近づくし、それに例の遺伝説を研究しなくてはならんから、そんな筆を舞わす時日は無論ない。のみならず、元來が寂光院(じゃっこういん)事件の説明がこの篇の骨子だから、ようやくの事ここまで筆が運んで來て、もういいと安心したら、急にがっかりして書き続ける元気がなくなった。
老人と面會をした後(のち)には事件の順序として小野田と云う工學博士に逢わなければならん。これは困難な事でもない。例の同僚からの紹介を持って行ったら快よく談話をしてくれた。二三度訪問するうちに、何かの機會で博士の妹に逢わせてもらった。妹は余の推量に違(たが)わず例の寂光院であった。妹に逢った時顔でも赤らめるかと思ったら存外淡泊(たんぱく)で毫(ごう)も平生と異(こと)なる様子のなかったのはいささか妙な感じがした。ここまではすらすら事が運んで來たが、ただ一つ困難なのは、どうして浩さんの事を言い出したものか、その方法である。無論デリケートな問題であるから滅多(めった)に聞けるものではない。と云って聞かなければ何だか物足らない。余一人から云えばすでに學問上の好奇心を満足せしめたる今日(こんにち)、これ以上立ち入ってくだらぬ詮議(せんぎ)をする必要を認めておらん。けれども御母(おっか)さんは女だけに底まで知りたいのである。日本は西洋と違って男女の交際が発達しておらんから、獨身の余と未婚のこの妹と対座して話す機會はとてもない。よし有ったとしたところで、むやみに切り出せばいたずらに処女を赤面させるか、あるいは知りませぬと跳(は)ねつけられるまでの事である。と云って兄のいる前ではなおさら言いにくい。言いにくいと申すより言うを敢(あえ)てすべからざる事かも知れない。墓參り事件を博士が知っているならばだけれど、もし知らんとすれば、余は好んで人の秘事を暴露(ばくろ)する不作法を働いた事になる。こうなるといくら遺伝學を振り廻しても埓(らち)はあかん。自(みずか)ら才子だと飛び廻って得意がった余も茲(ここ)に至って大(おおい)に進退に窮した。とどのつまり事情を逐一(ちくいち)打ち明けて御母さんに相談した。ところが女はなかなか智慧(ちえ)がある。
御母さんの仰(おお)せには「近頃一人の息子を旅順で亡(な)くして朝、夕淋(さみ)しがって暮らしている女がいる。慰めてやろうと思っても男ではうまく行かんから、おひまな時に御嬢さんを時々遊びにやって上げて下さいとあなたから博士に頼んで見て頂きたい」とある。早速博士方へまかり出て鸚鵡(おうむ)的口吻(こうふん)を弄(ろう)して旨(むね)を伝えると博士は一も二もなく承諾してくれた。これが元で御母(おっか)さんと御嬢さんとは時々會見をする。會見をするたびに仲がよくなる。いっしょに散歩をする、御饌(ごぜん)をたべる、まるで御嫁さんのようになった。とうとう御母さんが浩さんの日記を出して見せた。その時に御嬢さんが何と云ったかと思ったら、それだから私は御寺參(おてらまいり)をしておりましたと答えたそうだ。なぜ白菊を御墓へ手向(たむ)けたのかと問い返したら、白菊が一番好きだからと云う挨拶であった。
余は色の黒い將軍を見た。婆さんがぶら下がる軍曹を見た。ワーと云う歓迎の聲を聞いた。そうして涙を流した。浩さんは塹壕(ざんごう)へ飛び込んだきり上(あが)って來ない。誰も浩さんを迎(むかえ)に出たものはない。天下に浩さんの事を思っているものはこの御母さんとこの御嬢さんばかりであろう。余はこの両人の睦(むつ)まじき様(さま)を目撃するたびに、將軍を見た時よりも、軍曹を見た時よりも、清き涼しき涙を流す。博士は何も知らぬらしい。
[1][2][3][4][5][6]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 能力考語法系列:さえ…ば
- 能力考語法系列:…気味
- 能力考語法系列:てからでないと/てからでなければ
- 能力考語法系列:ふうに
- 能力考語法系列:ながらでないと/ながらでなければ
- 能力考語法系列:をたよりにして/をたよりとして
- 能力考語法系列:てでも
- 能力考語法系列:…につき/について
- 能力考語法系列:とおり/通りに/どおり/どおりに
- 能力考語法系列:からすると/からすれば/からしたら/からしても
- 能力考語法系列:を通じて/を通して
- 能力考語法系列:どころか
- 能力考語法系列:…というより
- 能力考語法系列:~すえ/すえに/すえの
- 能力考語法系列:に応じ/に応じて(は)/に応じても/に応じた
- 能力考語法系列:とか/とかいう/とかいうことで/とかで
- 能力考語法系列:…に伴って/に伴い/に伴う
- 能力考語法系列:~切る/切れる/切れない
- 能力考語法系列:など/なんか/なんて
- 能力考語法系列:…からして
- 能力考語法系列:…にしろ、…にしろ/…にせよ、…にせよ
- 能力考語法系列:(ただ)のみか/のみでなく/のみならず
- 能力考語法系列:…というと/といえば/と言ったら
- 能力考語法系列:にしてみれば/にしてみたら
- 能力考語法系列:~わけだ
- 能力考語法系列:…ばかりだ
- 能力考語法系列:…わりに(は)
- 能力考語法系列:にしろ/にせよ/にもせよ
- 能力考語法系列:…つつある
- 能力考語法系列:~抜く
- 能力考語法系列:やら
- 能力考語法系列:~ことになる/ことにはならない
- 能力考語法系列:…かのようだ
- 能力考語法系列:…にしても、…にしても
- 能力考語法系列:に決まっている
- 能力考語法系列:まい/まいか(2)
- 能力考語法系列:ぬきで(は)/ぬきに(は)
- 能力考語法系列:はもちろん/はもとより
- 能力考語法系列:~あげく(に)/あげくのはて(に)/あげくの
- 能力考語法系列:からいうと/からいえば/からいったら/からいって
- 能力考語法系列:に違いない
- 能力考語法系列:…のもとで/のもとに
- 能力考語法系列:…にしては
- 能力考語法系列:…一方だ
- 能力考語法系列:~次第だ
- 能力考語法系列:にこたえ/にこたえて/にこたえる
- 能力考語法系列:やら…やら
- 能力考語法系列:次第で(は)/次第だ
- 能力考語法系列:~をめぐって/をめぐる
- 能力考語法系列:に向かって/に向い/に向かう
- 能力考語法系列:~ということだ
- 能力考語法系列:…っぽい
- 能力考語法系列:という/ということだ/とのことだ
- 能力考語法系列:うえ/うえに
- 能力考語法系列:(か)と思うと/(か)と思ったら
- 能力考語法系列:に対して(は)/に対し/に対しても/に対する
- 能力考語法系列:…がちな/がちの/がちに/がちだ
- 能力考語法系列:ところを見ると/ところを見れば
- 能力考語法系列:つもりで
- 能力考語法系列:…をのぞいて(は)
- 能力考語法系列:…にしたがって/にしたがい
- 能力考語法系列:にしたら/にすれば
- 能力考語法系列:…げな/げに/げだ
- 能力考語法系列:…だらけ
- 能力考語法系列:に基づいて/に基づき/に基づく/に基づいた
- 能力考語法系列:ものなら/もんなら
- 能力考語法系列:まい/まいか(1)
- 能力考語法系列:にしたがって/にしたがい
- 能力考語法系列:…と(は)反対に
- 能力考語法系列:かと思えば
- 能力考語法系列:に相違ない
- 能力考語法系列:一方/一方で(は)
- 能力考語法系列:…とともに
- 能力考語法系列:からみると/から見れば/からみたら/からみて
- 能力考語法系列:に沿って/に沿い/に沿った
- 能力考語法系列:たところで
- 能力考語法系列:ばかりか/ばかりでなく
- 能力考語法系列:どころではなく/どころではない
- 能力考語法系列:~きり/きりだ/きりの
- 能力考語法系列:に加えて/に加え
- 能力考語法系列:限り(は)/ない限り(は)
精品推薦
- 高唐縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 興海縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/4℃
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 萬寧市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 宕昌縣05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 尖扎縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:25/11℃
- 高平市05月30日天氣:晴轉多云,風向:南風,風力:<3級,氣溫:20/13℃
- 墨玉縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/13℃
- 西寧市05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課